居酒屋の景気が悪い ワタミの赤字決算

News

居酒屋チェーン大手のワタミが上場後初の赤字となった。
経営不振はワタミに限ったことでないのだ。
居酒屋業界全体が景気が悪いのだ。
ではなんで悪いのか。
さらに食品業界で悪いのは、ここだ。

ワタミは5月2日に2014年3月期の連結決算を

下方修正し約49億円の赤字に転落する。

1998年の上場後初めての赤字である。

面白いのはレストラン業界が黒字なのに

居酒屋業界は赤字になったのか。

 

おまけに、コーヒー業界も集客に必死だ。

2014年3月からスターバックスは、

午後4時からビールとワインを販売する。

といっても、アメリカ本国の話。

 

最近の不景気で飲みに行かない

お父さんが増えている。

だけど、一杯だけのんで帰る

お父さんの憩いの場は

どこだ。

そう、プロント。

銀座8丁目のプロントが、

帰りのサラリーマンの憩いの場に

なっている。ビールを片手に

つまみはなし。

その先きにはなんと

「俺のだし」=おでんや

がある。

この立ち飲み文化を銀座に持ち込んだ

優秀なお店だ。銀座の90件あるおでんやに

殴り込みに来た感じである。

 

プロントはbarタイムはテーブルで会計である。

だから、気楽。

簡単な宴会料理も用意している。

飲み放題もある。

おまけに、集客は積極策に出ている。

テーブルにコンセントのシールを張り

ノマドスタイルの人々を集めている。

おまけに、ランチタイムはパスタ

セットが待っているし、夜はビール。

Wi-Fi完売でいうことなしである。

居酒屋での客単価をコーヒーショップが

奪い取る感じである。

一方、上野界隈の居酒屋は

お疲れサンセットで対抗。

つまみがついて

生ビール込の900円。

この価格が居酒屋を追い込んでいる。

だから、既存の居酒屋が値下げをしている。

いままで、現金払いの居酒屋がカード決済を

導入する。

おまけに屋台までカード決済を可能にしているから

恐れ入った。

 

プロントに奪われた客をスターバックスが

生ビールで獲得することができるか。

 

一つだけ大きな違いがある。

プロントは喫煙なんだ。

 

スターバックスは禁煙。

さあ、この差は今後どうなるのか。

 

居酒屋は生き残れるのか。

居酒屋を襲う究極の問題は、労務難だな。

慢性的な労務難だ。これを救うのは外国人だよね。

居酒屋愛好家の私は居酒屋に頑張ってほしい。

応援します。ガード下の居酒屋。

 

 

タイトルとURLをコピーしました